鋳造から切削加工までの一貫生産
当社では、鋳造だけでなく素材開発から鋳造、切削加工まで一貫して行っています。
一部、グループ企業との連携によるサービス提供も行っており、ご要望に応じて、大物五面加工、据え付けやメンテナンスなど幅広いニーズに柔軟に対応が可能です。


様々な鋳造経験を応用した高品質・高精度での鋳造
これまでの様々な鋳造経験を応用し、強度、耐久性に優れた鋳造製品の製造に加え、品質、精度要求の高い鋳物定盤の製造にも豊富な実績があります。
これらの鋳造経験を活かし、信頼性の高い鋳物製品を提供しています。
多品種少量、大物鋳物、大物量産鋳物、複雑形状鋳物など、お客様の多種多様なニーズに豊富な経験とノウハウでお応えいたします。

お問い合わせから納品までの流れ
お問い合わせ
お問合わせ、ご相談

技術的なご相談や図面がすでにある場合は、サイズ、数量、材質等をお伺いさせていただきます。
模型製造課
CAD

設備:CAD meister×8台
CAM
CAMは、CADでつくった3DモデルをもとにNC加工機の加工プログラム(NCデータ)を作成する工程です。NCデータは加工機の工具の種類や動き、速度などを設定します。
設備:WorkNc×2台
設備:WorkNc×2台
NC加工

設備:テーブル長さ;16m×3台、12m×1台
組み仕上げ

合わせ面の段差や発泡表面の凹凸の仕上げをし、製品として完成させます。
検査

目視での外観検査や3次元測定機での寸法検査を実施しています。
設備:3次元レーザー測定器×1台
鋳造
鋳造
溶解炉で溶かした金属(溶湯)を鋳型に流し込んで冷却する事によって
製品を作る
鋳型
溶湯を注入する型。弊社では砂で作成。高熱に耐える
特徴
フルモールド鋳造
複雑な形状のモノでも1回の流し込みで製造出来る
中子は使用しない
模型は発泡スチロールで製作(小ロット対応可能、形状変更可能)


塗型

(焼き付きを防止する目的で塗布)
・有機自硬性鋳型は耐火性が乏しいので必須
造型

設備:15t/30tミキサー×2基、10tミキサー×2基
溶解

設備:5t 高周波誘導路×4基
注湯

・鉄製の器(取鍋)に入れ型に流し込む(各製品に見合ったスピード)
・高温ではあるが、耐火性の保護具があるので安全
型バラシ

・崩した鋳型、鋳砂は再生する(研磨)
設備:20t×1基、15t×1基、5t×1基
ショットブラスト

設備:15t×1基、10t×1基、2.5t×2基
仕上げ

検査

・UT検査、PT検査